ものすごい反物。
袷の仕立て、着々と進んでいます^^
表地、胴裏、八掛・・・いっぱい印つけしなくちゃいけないので大変ですね。
怒濤の印つけもほぼ終わり、
これからはガンガン縫うのだ~。
気の早い話ですが、
たて続けにもう1枚、袷を作りたくて、
売るほどある(^^;)反物を見て、どれにしようか悩んでいます。
また八掛も合わせないといけないし^^
で、
ちょっとどうしようか困っているものすごい反物。(写真)
何年も前にヤフオクで落札した小千谷の反物なんですが、
当時、柄がいっぱい入っていて楽しそうなので、帯にしたいなと思って買いました。
320000円の値札が付いてる・・・その下に235000円の赤い値が・・・。
かなり前のものなので、すごく高くて売れなかったのでしょうね^^;
値段下げても売れなかった・・・。
それが年月を経て、何10分の1の価格で、私の所にやってきたわけです。
全部、柄が違うんですよね。ものすごく凝ってます。
中の方は糸でくくられてるので未だに見てません^^;
着物にするには、すごそうだし、でもちょっとおもしろいのができそうだし・・
どうしたものかと思っています。
かわいい柄を目立つところに持ってきたいし、柄合わせも大変そうですね。
ふと、反物見てて、
自分の作るパッチワーク帯は、この反物の影響を受けてるのではないかと思いました。
いろんな柄の組み合わせって楽しいですもんね。
この反物はちょっとやり過ぎなのかもしれませんがね(笑)。
そう。
今日はうれしいんだかうれしくないんだか・・
(やはり記念日だからうれしいか・・^^)
お誕生日です。
きっと、ちょっと美味しいお酒をいただくくらいで、
日常とそんなに変わらず、過ぎて行くのでしょうね。
でも、それが一番のプレゼントかもしれませんね♪
スポンサーサイト