暑いですね・・・。蒸し蒸しですね・・・。
goma workshop更新情報です。
型染めの鼻緒を9点アップしました。
どれも在庫がありますので、すぐにお送りできます。
一部です。
素材は正絹と綿があります。
正絹はスッキリ、綿はざっくりな印象です。
綿はツボや裏の色を遊んでいるものも多いです。
これからの季節は、シンプルに白木の台にすげても素敵だと思います。
(写真は今回の「たのしきものたち」で出来上がったもの。イメージです^^)
スポンサーサイト
ずっと放置しっぱなしだった(^^;)ネットショップを少し整理しました。
商品も数点アップしました。
オールドバティックの名古屋帯
仕立てあがりの下駄
すげてあるので、すぐにお送りできます♪
カゴバッグの内袋
近日中に型染めの鼻緒、バッグなどもアップする予定です。
昨日は、大橋トリオのライブに行ってきました♪
「生まれた日」良かったなあ~♡
いい曲です。ぜひ聴いてみてください。
先日の帯に続き、ネットショップに鼻緒の新型、新色をアップしました。
すでに在庫のないものも多いのですが^^;
少しづつちくちく、
在庫を増やしていこうと思っています。
よろしければのぞいてみてください^^
goma workshop
「たのしきものたち」が終わり、1ヶ月以上が過ぎました。あっという間の1ヶ月だったような、とても長い1ヶ月だったような‥‥
なんか時間の感覚が曖昧です^^;
オーダーいただいた型染め帯、着々と進めております。
(お待たせしている方々、申し訳ございません^^;)
やっと、ネットショップも整理し、新商品を何点かアップしました。
型染め「ヒエログリフ」の正絹紬地の名古屋帯
もう1色、お好みの色を挿してお渡しします。
この帯はイエローを挿し色にしています。
ベージュやエメラルドグリーンなどでもかわいいでしょうね♪
近日中に、新しいこぎん刺しの鼻緒もアップする予定です^^
あと新たな試みとして、
Paypalを導入し、カード決済が可能になりました。
(Paypalの会員でない方は登録が必要になります。)
私自身、ネットで買い物をする時はほぼカード決済です。
今月は使いすぎた~~!という時は(しょっちゅうですが^^;)、
あとリボとか分割にして調整したりしています。
よろしければのぞいてみてください。
goma workshop
夏風邪をひきました…。しんどいです^^;最初、のどが非常に痛くなり、いろんな薬飲んで直ったなと思ったら、
次は体の節々が痛くなり、鼻水が出て…。
夏風邪は長引くと言いますから、
みなさま、お気をつけくださいませ。
goma workshopに数点新たな商品をアップしました^^
こちらは新しい型「雪の結晶」で作った夏帯です。
麻生平に染めています。

こぎん刺しの作り帯2点。
これはだいぶ前から出来上がっていたのですが、やっとこさアップしました^^;
こちらは受注を受けてから作成します。
カゴバッグの内袋。
ただ今、こぎん刺しや型染めのバージョンも作っています。
これから季節はカゴバッグですね~~^^
よろしければのぞいてみてください♪